最大30万円!一条工務店で建てるならここをタップ

庭木のシマトネリコが大きくなりすぎ…高枝切バサミで剪定が良い!

大きくなりすぎ_庭木シマトネリコに高枝切バサミが良い

庭木のシマトネリコが大きくなりすぎ。。
低く保ちたいのになぁ
でも庭木一本にわざわざ高枝切バサミを買うほどではないかなぁ…

と、思ってましたが、大きくなりすぎてついに高枝切バサミを購入しました!

シマトネリコってグングン伸びて、いつの間にか2階に届きそうになってますよね。。

今回、長すぎかな?と思いながら最長3メートル伸びる高枝切バサミを買いました。
でも、使ってみるとちょうど良かったので、庭木に高枝切バサミを使う際の良い点・イマイチな点を紹介します。

目次

大きくなりすぎたシマトネリコに高枝切バサミ

ちょっと迷いましたが、3メートルに伸びる高枝切バサミを買って正解でした!

購入したのはこちら。

イーバリュー(E-Value)
¥4,403 (2024/06/11 06:30時点 | Amazon調べ)

メインの刃は1cmくらいの枝しか切れませんが、ノコギリの刃も付いてるので太枝も切れます

 

シマトネリコって夏あたりになると、びっくりするくらいグングン伸びますよね。
我が家のシマトネリコも最初は自分よりちょっと高いくらいだったんですが、伸びると一気に2階に届きそうになります。

見た目のアクセントのために植えているので、なるべく低く保ちたいんですが…
ちょっと剪定をサボっていたら、高くなりすぎてしまいました。。

もともと使ってたのは↓こんなハサミでしたが、枝が伸びすぎて、脚立に乗っても届かなくなってしまいました…

これはまずい!と思って、高枝切バサミを購入しました。

長くて正解!高枝切バサミの良い点・イマイチな点

高枝切バサミ

購入したE-Valueの高枝切バサミを、シマトネリコの剪定に使ってみての感想です。
※剪定の仕方はこちらのサイト様(剪定110番)が参考になります。

高枝切バサミの良い点

脚立に乗らなくても届く

180cm〜300cmまで5段階で長さを調整でき、脚立に乗らなくても切れるのが楽です。

今までは短いハサミで脚立に乗って、奥の方は脚立から乗り出して切ったりしてましたが、ちょっと危ないこともあるんですよね。

地面から安定して切れるのは思った以上に良いです。

こんなに長いのいらないと思ってましたが、シマトネリコの背が低くてもこっちの方が楽です。
早く買えばよかった…

ただ、上の中心あたりを切るときは枝が見えづらいので脚立に乗ったほうが切やすかったです。

虫に怯えなくていい

私、男ですが大人になってから虫がめちゃくちゃ苦手になったんですよね…
シマトネリコって毛虫が付いたりハチやカメムシが飛んできたりします。

短いハサミで切ってると虫が飛んできそうでちょっと怖いんですが、長いハサミだと離れて切れるのが良いです。

レバーを引くだけで切れる

高枝切バサミ_ハンドル

以前使ってたハサミは、両手でガッチャンガッチャンと切るタイプで、結構腕が疲れてました。

このタイプの高枝切バサミだとレバーを引くだけなので切るのが楽です。

ハサミの向きも手元をグルグル回すだけで変えられます。

枝をつかめる

高枝切バサミ_刃先

枝をつかめる構造になっているので、切った枝をそのまま外に出していけば、切った枝が上に積み重なっていくようなことを防げます。

高枝切バサミのイマイチな点

意外と重くて疲れる

この商品の場合、「女性にも楽々」と書いてありましたが、意外と重いです。
特に長くすると、先の方に重心が寄るので、腕で支えるのが結構大変。

でも以前使ってた両手で使うタイプの方が腕は疲れてたので、まぁいいかな、と思います。

重さが気になる方は↓こちらの商品のほうが260g軽いです。

大進(ダイシン)
¥3,818 (2024/05/14 09:35時点 | Amazon調べ)

ノコギリは枝が揺れて切りづらい

高枝切バサミ_ノコギリの刃

ノコギリの刃を先端に取り付けて使うんですが、枝を持ちながら切れないので、高い位置の枝だとしなって切りにくいです。
妻に枝を持ってもらってから切ました。

届かないほど高いところの枝をノコギリで切ることはあまりないと思うので、小さめのものを別で買ったほうがいいな、と思いました。

まとめ

やっぱり腕は疲れますが、以前使ってたタイプのほうが疲れます。
もっと早く買えば良かった…

まとめ
  • 庭木の小さいシマトネリコでも、3メートルくらい伸びる高枝切バサミがあると切りやすい
  • ノコギリは別に買ったほうが良い
イーバリュー(E-Value)
¥4,403 (2024/06/11 06:30時点 | Amazon調べ)


\わたしのおすすめ商品載せてます/
Amazonストアフロントバナー
楽天ROOMバナー


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次